TOP / CAR & BIKE / 【世界初公開】全長4.16m!最大420km走る、フォルクスワーゲンの新型電動SUV
【世界初公開】全長4.16m!最大420km走る、フォルクスワーゲンの新型電動SUV

【世界初公開】全長4.16m!最大420km走る、フォルクスワーゲンの新型電動SUV

フォルクスワーゲンが、電動コンパクトSUV「ID.クロス コンセプト」を世界初公開。予測航続距離(WLTPモード)は、最大420kmと街乗りから長距離ドライブにも対応。新開発の駆動システムにも注目です。

ポロの次に「クロス」がきたー!

フォルクスワーゲンでは、2026年から新しいBEVのコンセプトカーを順次展開予定。今回世界初公開された「ID.クロス コンセプト」は、すでに発表されている「ID.ポロ(旧:ID.2オール)」、「ID.ポロGTI(旧:ID. GTIコンセプト」、「ID.エブリイ1」に続く4台目となります。
全長は4161mm、ホイールベースは2601mm、全幅は1839mm、全高は1588mm。現行の「Tクロス」と同程度で取り回しがしやすく、車幅の広さと開放感のあるインテリアによって車内は広々と感じられそう。トランク容量は450Lで、ボンネット下のフランクには25Lの追加スペースが設けられています。
インテリアは、心地よいオアシスをイメージして設計。注目すべきはこのコンセプトカーのために特別に設計されたシート。このシートを完全に折り畳むと、「VW Bus」のようなリクライニング エリアを作り出すことができます。

新しいトレンドを作り出すデザイン

ボディはアーバンジャングル グリーンというカラーを纏い、"ピュア ポジティブ"という新デザインが採用されました。そのポジティブな個性はフロントやリアから一目瞭然。クルマが微笑んでいるような印象があります。
アルミホイールはバルボアと呼ばれる専用の21インチ、タイヤも同じく専用となる235/40 R21が採用され、タイヤのサイドウォールにはリムのデザインが用いられているというこだわりもたまりません。

長い航続距離を実現した次世代プラットフォーム・MEB+

BEVの専用プラットフォームであるMEBを進化させたMEB+は、来年から導入予定となっています。鍵となる新開発の駆動システムでは、最高出力155kW(211PS)、予測航続距離(WLTPモード)最大420kmを実現。しっかりと走りが楽しめそうです。
また、ボールカップリングは75 kgの牽引荷重に対応し、トレーラーの最大重量は1200kg(ブレーキ付き、勾配8%)に設計。e-バイク2台を輸送することもできます。
本体価格は未発表ですがお手軽になるとのこと。ちなみに同じコンセプトカーである「ID.エブリイ1」は、ベース価格が約2万ユーロとされていて、この辺りも注目したところです。
車名/ID.クロス コンセプト
価格/未定
駆動方式/MEB+、前輪駆動
最高出力/155kW/211PS
航続距離/最大420km(WLTP)
最高速度/175km/h
全長/4161mm
全幅/1839mm
全高/1588mm
ホイールベース/2601mm
5人乗車時の積載容量/450+25L(フランク)
牽引バー荷重/450+ 25L(フランク)
トレーラー重量(最大)/1200kg(ブレーキ付き、勾配8%)
ホイール/235/40R21
●フォルクスワーゲングループジャパン
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS