TOP / OUTDOOR / 【レシピ】キャンプ仲間から「また作って」の声続出!バター香る焼きとうもろこしを伝授
【レシピ】キャンプ仲間から「また作って」の声続出!バター香る焼きとうもろこしを伝授

【レシピ】キャンプ仲間から「また作って」の声続出!バター香る焼きとうもろこしを伝授

キャンパー愛用の調理器具、ホットサンドメーカー。普通にパンを挟むのもいいですが、実はアレンジ自在。今回は、筆者が激推しするバター醤油香る「絶品とうもろこし」のレシピをご紹介します。

キャンパーから「また作って」の声が出た、絶品焼きとうもろこし

今回ご紹介するのは、キャンパー友達から絶賛してもらったバター香る「焼きとうもろこし」。簡単調理なのに、バター醤油で味付けすることで、一口食べ始めたら止まらない“絶品焼きとうもろこし”になりますよ。
用意するのは、醤油、とうもろこし、バターだけ。とうもろこしは事前に茹でられているものを用意するのが、手軽に作るコツ。バターも小さくカットされているタイプを用意すると、必要な分だけ使えて便利です。

さっそく使ってみましょう!

まずは、ホットサンドメーカーに厚めにバターを塗ります。今回はハーフサイズのホットサンドメーカーを使いましたが、一般的なサイズでももちろん美味しく作れます。
どちらの面から焼き始めてもOK!
半分にカットしたとうもろこしをホットサンドメーカーに乗せたら。
中火で5分ほど焼き上げます。
いい感じに焦げ目がついたら、反対側も2分ほど焼いていきましょう。くるっとひっくり返すだけなので、トングやお箸を使う必要もなし。焦げ目の確認も簡単です。
少量の醤油を垂らしたあと、とうもろこしの表面に追いバター。再度軽く火を通していきましょう。
お好みで胡椒をかけても美味しい!
バター醤油の香りが強くなってきたタイミングが、完成の合図。さっそくオープン!
お祭りでよく見かける、あの焼きとうもろこしの味!
程よく焦げ目がついたとうもろこし全体に、香ばしいバター醤油がよく染みています。どこか懐かしさを感じる味わいで、一度食べ始めるともう止まりません。味や香りがしっかりしているので、お酒とも相性抜群です。

ひとつ注意すべきは、あっという間になくなってしまうこと。大人数で行くときは、とうもろこしをたくさん用意しておくのをおすすめします。キャンプだけでなく自宅のキッチンでも美味しく作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS