TOP / OUTDOOR / 【レシピ伝授】ホットサンドメーカーを使い倒す!胃袋を掴まれるガチ旨「肉巻きおにぎり」
【レシピ伝授】ホットサンドメーカーを使い倒す!胃袋を掴まれるガチ旨「肉巻きおにぎり」

【レシピ伝授】ホットサンドメーカーを使い倒す!胃袋を掴まれるガチ旨「肉巻きおにぎり」

アウトドアを愛するMADURO読者に、ホットサンドメーカーの可能性を広げるレシピを伝授。大葉やわかめふりかけを入れて、さっぱりしたワンランク上の美味しい肉巻きおにぎりを作ってみませんか?

<ホットサンドメーカー活用術>リクエスト続出の肉巻きおにぎり

いまや、キャンパーの必需品になりつつある「ホットサンドメーカー」。パンで挟みがちですが、実は手軽さを活かしていろんな料理を作れるんです。今回は、キャンプ仲間や家族から「あれ作って!」とたびたびリクエストされる「肉巻きおにぎり」をご紹介します。
<用意する食材>
・豚バラ肉
・大葉
・わかめふりかけ
・焼肉のたれ
・ご飯

使用する調理器具は、ホットサンドメーカーだけ。焼肉のたれを使用すれば、チャチャっと美味しく味つけができますよ。
場所が限られるキャンプ場で作るときは、事前にご飯をラップに包んで俵状のおにぎりにしておくと便利。手を汚すことなく、サクサク調理を進められます。
俵状のおにぎりに、お好みのわかめふりかけをかけたら。
大葉を1枚トッピング!
豚バラ肉をくるくると巻きつけてたら、準備は完了!
キッチンペーパーなどで軽く油を塗ったホットサンドメーカーに、肉を巻きつけたおにぎりをイン。「本当にサンドできるの……?」なんて心配はご無用。グッと力を込めると厚みがあってもしっかりプレスできます。
片面3分ずつを目安に、焼き上げていきましょう!
ある程度火が通ったら焼き肉のタレをかけて、両面1分ずつ焼き上げたら完成です!
ぐーーーーっ! 思わずお腹が鳴ってしまったほど、美味しそうな肉巻きおにぎりが出来上がりました。今回の焼きおにぎり作りにかかった時間は、焼く時間込みでわずか5分。食パン1枚で作るちょっと小さめなホットサンドメーカーを使いましたが、より大きなタイプならもっと効率的に作れますよ。
お好みのスパイスでアレンジしても!
簡単な味付けとは思えないほどの美味しさ。大葉の爽やかな香りや味がアクセントになっていて、何個でも食べられる肉巻きおにぎりになっています。個人的には、焦げ目がついてちょっと焼きすぎかな? くらいがベスト。カリッとした食感も楽しめてちょうど良いんです。

自分用に作るのはもちろん、簡単レシピで家族や友人の胃袋を掴んじゃいましょう!
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS