DINING
2025.04.19
【ラーメンショップ】野球観戦前に寄りたい!選手も通う川崎水沢店名物「ネギとろメン」レポ
「ラーメンショップ川崎水沢店」はプロ野球選手も通っているという有名店。オリジナルメニューの「ネギとろメン」が人気なんだとか。ラーショ名物のネギラーメンに“とろろ”が合わさると、どんな味に出会えるのでしょうか?
オリジナルメニューが豊富!「ラーメンショップ 川崎水沢店」

今回立ち寄ったのは、神奈川県川崎市宮前区にある「ラーメンショップ 川崎水沢店」。ラーショといえばネギラーメンが有名ですが、川崎水沢店はネギとろメンやキャベツラーメンといったオリジナルメニューが豊富なんだとか。口コミでも「ラーショの中ではダントツ1番美味しかった」などと、高評価の声が上がっていました。
すぐ隣には、提携しているコインパーキングも完備。最寄駅のたまプラーザ駅からは徒歩約30分と離れているので、公共交通機関でアクセスする際はバスの利用がおすすめです。
すぐ隣には、提携しているコインパーキングも完備。最寄駅のたまプラーザ駅からは徒歩約30分と離れているので、公共交通機関でアクセスする際はバスの利用がおすすめです。
さっそく入ってみると、店内は想像以上に広々。発券機はバーコード決済にも対応していて、イマドキです。もっぱらキャッシュレス決済を使用している筆者としてはうれしい限り。お目当てのメニューを選択していくと、味の濃さなどのカスタマイズもこの券売機内ででできる模様。最近濃い味のラーメンが好みということに気がついたので、今回は濃いめにしました。
芸能人のサインがたくさん!

近くに読売ジャイアンツ球場があるからでしょうか。壁には、野球選手をはじめとした芸能人のサインがたくさん。なんだか今まで立ち寄ってきたラーショとは違う雰囲気を感じられました。
川崎水沢店オリジナルの「ネギとろメン」を注文!

券売機で購入したら着席。椿食堂管理のおろしにんにくや、らあじゃんといった調味料が並んでいます。清潔感があり、汚れは何一つありません。

今回注文したのは、川崎水沢店オリジナルの「ネギとろメン」。ラーメンショップ定番のネギラーメンに、とろろがたっぷりかかっています。お〜これはなんともインパクトのあるビジュアル! 大のとろろ好きなので自宅でもよくとろろご飯を食べているのですが、はたしてネギラーメンにも合うのでしょうか?

しかもよくよく見てみると、とろろはすりおろしではなく細切りにカットされています。そして量が多い! ただサイドにトッピングされているので、ノーマルととろろの2通りで味わえますね。

せっかくなのでたっぷりとろろをからめて、いただきましょう。お? とろろの影響なのか、ラーメンが重い…。なかなか麺が持ち上げりません。やっとのことで持ち上がった麺には、粘り気のあるとろろがしっかり絡みついています。
このラーメン、美味しい! ラーショの豚骨醤油スープにまろやかなとろろが合わさることで、まろやかな味わいになっています。味を濃い目にして正解だったかも。とろろのシャキシャキ食感も楽しい。中央にトッピングされている味つきネギも、ほろほろのチャーシューも、どれもクオリティの高い味わいです。
このラーメン、美味しい! ラーショの豚骨醤油スープにまろやかなとろろが合わさることで、まろやかな味わいになっています。味を濃い目にして正解だったかも。とろろのシャキシャキ食感も楽しい。中央にトッピングされている味つきネギも、ほろほろのチャーシューも、どれもクオリティの高い味わいです。

少し食べ進めたら、いつも通りトッピングして味変を楽しんでいきましょう。全体的にまろやかな味わいになっているので、らあじゃん(豆板醤)がいい働きをしてくれました。ラーショに行ったらネギラーメン一択でしたが、「ネギとろメン」は好みにドンピシャな味。これはまた来週にでも食べに行かなければ!
ラーメンショップ 川崎水沢店
住所/神奈川県川崎市宮前区水沢3-4-5
営業時間/平日・祝日6:30~16:30、日曜 6:30〜19:00
住所/神奈川県川崎市宮前区水沢3-4-5
営業時間/平日・祝日6:30~16:30、日曜 6:30〜19:00