TOP / OUTDOOR / 【穴場?】山梨県甲府市「森林浴広場」の無料キャンプ場は涼しくてハードコアだった
【穴場?】山梨県甲府市「森林浴広場」の無料キャンプ場は涼しくてハードコアだった

【穴場?】山梨県甲府市「森林浴広場」の無料キャンプ場は涼しくてハードコアだった

キャンパーならうれしい無料のキャンプ場。今や貴重な存在となっていますが、山梨県の甲府市にある穴場のキャンプ場「森林浴広場」を発見、レポートすべく向かってみました。

山梨県にある甲府市森林浴広場の無料キャンプ場を目指す

目指す無料キャンプ場は山梨県甲府市にある森林浴広場。Googleマップ上ではクリスタルライン沿いの標高1200m付近にあり、夏でも快適に過ごせそうな場所にあります。どこから向かっても山深い林道を走る必要があるため、かなり険しい道のりになりそうです。今回は牧丘町からクリスタルラインを西へ走り、森林浴広場を目指します。
森林浴広場
山梨県甲府市御岳町字赤松平3289番地1

一見普通のキャンプ場と思いきや、実は上級者向け

森林浴広場に入場した時の風景は、意外にも整備されている印象。普通のキャンプ場と変わらないのではないでしょうか。静かな森には白樺が生えていて、高原の雰囲気を感じさせます。
入口付近のサイトの他、奥にも広いスペースがありました。そこそこの広さがあり、いろいろな場所に設営できそうなので、かなりの人数が収容できそう。テントや車中泊、ハンモック泊もできそうです。
ただし、水道はおろかトイレすらありません。環境が良い場所ですが、初心者にはハードルが高いかも。
さらに携帯の電波もないので、上級者向けのキャンプ場といえます。野営と変わらない環境で、浄水器、スコップ、トイレットペーパーといった普段のキャンプでは使わないようなアイテムが必要になりそうです。
近くには沢が流れているので、装備があれば飲用水として利用することができます。自然の環境に適応しながら、知恵や道具を利用して過ごす必要がありそう。

設備が無い分準備と心構えが必要

引用元/モンベル

森林浴広場は水源かん養保安林として、大切に管理されています。この場所に限ったことではありませんが、沢でトイレや洗い物を済ませるといった水質汚染につながるような行為は避けなければなりません。必要に応じて携帯トイレを利用するなど、トイレットペーパーや排泄物を持ち帰ることも必要です。

涼しく美しい自然を肌で感じられる場所

柵や仕切りがない山の中なので、野生動物がやってくることもあるはず。不測の事態が起きた際に自分で対処しなくてはならないので、あらゆる準備や覚悟が必要です。

しかし不便な分、自然が色濃く残り、非常に雰囲気がいいキャンプ場。標高が高いのでとても涼しく、避暑地としても良い場所でした。
山梨の山奥には美しい自然に囲まれた、素晴らしい無料キャンプ場がありました。今回は下見のため装備を持ってきていませんでしたが、次回はこの場所にふさわしい装備を持ってきて泊まってみたいと思います。
取材・文/田中一馬
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS