TOP / TRAVEL / 【足湯めぐり】羽田空港のすぐそば!無料の「足湯スカイデッキ」は頭上に飛行機が大迫力
【足湯めぐり】羽田空港のすぐそば!無料の「足湯スカイデッキ」は頭上に飛行機が大迫力

【足湯めぐり】羽田空港のすぐそば!無料の「足湯スカイデッキ」は頭上に飛行機が大迫力

お出かけ途中に出会った足湯にちょっと寄り道。今回は東京都大田区の羽田イノベーションシティ内にある「足湯スカイデッキ」に浸かってきました。羽田空港のすぐそばにある足湯とあって、大迫力の光景も楽しめましたよ。

飛行機を間近に見られる!羽田の足湯スカイデッキへの行き方

最寄り駅は京浜急行天空橋駅。天空橋駅から羽田イノベーションシティは直通なので初めて行った筆者も道が分かりやすかったです。
天空橋駅のHI City口改札を通り抜けエレベーターまたはエスカレーターで上がると羽田イノベーションシティに到着です。
足湯スカイデッキはEゾーンにあります。
案内板をみると色々なゾーンがあり、その中で足湯スカイデッキはEゾーンにあるとのこと。Eゾーンを目指して歩きます。
Eゾーンに到着。ゾーン内のエレベーターで屋上階まで行きます。
屋上階に到着しました。さてどんな足湯に出会えるのでしょうか。ワクワク♡

足湯に到着!タオルを忘れたことに気付くも、そこにはオリジナルタオルが

足湯スカイデッキの全体像。掘りごたつのような湯船が2つ、子どもが遊べる芝生の掘りごたつも点在していて一緒に行った息子も嬉しそうでした。
泉質や効能は特に記載は無いのですが、少し熱めのお湯でまろやかな肌ざわり。お出かけで疲れた足を癒やしてくれました。
ふらっと足湯へ立ち寄ったはいいものの、足を拭くタオルを持っていない事に気づいた筆者。敷地内をウロウロすると、自販機コーナーでオリジナルタオルを発見! 同じような勢いの人がたくさんいるのでしょうか、もちろん購入しました。
羽田イノベーションシティに関連したロゴマーク入りでお出かけの良い記念になりました。サイズは約34cm×約38cmと足を拭くのにとてもちょうど良いサイズ感。素材は綿100%のフワフワ生地でしたよ。
足湯に浸かり、夢見心地でウトウトしていると「ゴゴゴゴ…」という大きな機械音が鳴り響きました。上空を見上げるとなんと頭上を飛行機が通過! 羽田空港のすぐそばにあるからこそ楽しめる大迫力の光景です。
足湯に浸かりながら至近距離で飛行機が通過する光景を楽しめる足湯スカイデッキですが、少し注意点があります。足湯スカイデッキは羽田空港B滑走路のそばですが、実はこのB滑走路が離陸に使われるのは風向きが南風の15時~19時という条件付きだそう。筆者は狙って足湯に浸かっていたわけではないのですが、偶然にも離陸に立ち会えてラッキーでした。

羽田空港近くならではの景色と足湯でリフレッシュはいかが?

今回は東京都大田区羽田イノベーションシティにある無料足湯スポット「足湯スカイデッキ」へ行ってみました。羽田エリアならではの景色を堪能し、足湯で心も体もリフレッシュできた寄り道でした。次はどんな足湯に出会えるのか、ぶらり足湯めぐりはつづきます。
  • SHARE   
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
同じカテゴリの記事一覧
RECOMMENDS