CAR & BIKE
2025.09.16
【早起きドライブ】朝に強い人は行くべき「勝浦朝市」の屋台グルメで必ず食べたい3つ
ここの食べ歩きグルメ、レベルが高いらしい! 千葉県勝浦で朝6時から開催している「勝浦朝市」。日本3大朝市として長い歴史があるこの朝市に、今回はちょっと早起きをして行ってきました。
430年前から大人気!勝浦のレベル高すぎ朝市に突撃

日帰り旅行が趣味の友人夫婦におすすめしてもらったのが、千葉県の勝浦で開催している「勝浦朝市」。遠見岬神社のふもとで430年前より開かれているという、歴史ある朝市です。
東京からクルマで約2時間とアクセスもよく、勝浦朝市から徒歩5分の場所には最初の1時間無料の駐車場もあるので安心してクルマで行けます。
東京からクルマで約2時間とアクセスもよく、勝浦朝市から徒歩5分の場所には最初の1時間無料の駐車場もあるので安心してクルマで行けます。
勝浦朝市
開催場所/下本町朝市通り(毎月1日~15日)、仲本町朝市通り(毎月16日~月末)
定休日/水曜・元旦
開催場所/下本町朝市通り(毎月1日~15日)、仲本町朝市通り(毎月16日~月末)
定休日/水曜・元旦

少し寝坊をしてしまったものの「勝浦朝市」に到着したのは朝7時半。本当は6時半ごろからスタートする前に着きたかったので、少し出遅れてしまいました。それでも朝7時台に驚くほど多くの人で活気に包まれています。
20以上の露天がズラりと並んでいて、新鮮な魚、ハチミツ、アイスコーヒーと、売られている商品も幅広い! これは想像以上に楽しめそう。
20以上の露天がズラりと並んでいて、新鮮な魚、ハチミツ、アイスコーヒーと、売られている商品も幅広い! これは想像以上に楽しめそう。

しばらく歩くと、一際存在感ある「遠見岬神社」を発見。境内から勝浦市内や漁港などの絶景を一望できるため、朝市散策中の立ち寄りスポットとしてもおすすめです。毎年開催されている「かつうらビッグひな祭り」は、全国的にも有名。この日も多くの参拝者でにぎわっていました。
レベルの高さを食べ歩きで確かめる

美味しそうな香りに誘われて、お腹が空いてきました。迷った末、先ずは"房州名物"という「イカメンチ」を食べてみることにしました。
メンチカツは食べたことがありますが、イカが入ったメンチは初めて。2個入りで500円とは、この物価高でありがたいですね。
メンチカツは食べたことがありますが、イカが入ったメンチは初めて。2個入りで500円とは、この物価高でありがたいですね。


さっそく1口いただいてみると……ふわっとイカの風味が広がります。中には大きめにカットされたイカがゴロゴロと入っていて、サクサクした衣との食感のコントラストも最高。旨みたっぷりなので、ソースなしでも美味しく食べられました。なるほど、なるほど。これは確かに、そこらの食べ歩きグルメとは桁違いの美味しさです!

続いて購入したのが、これまた列ができていた「イカ焼き」。薄切りのイカに醤油が塗られていて、周囲には香ばしい香りが漂っていました。イカ好きの筆者としては見逃せません。ワクワクしながら1口頬張ってみると、いつも食べているイカとは比べ物にならないほどプリプリ! 食感が抜群に良いですね。
醤油の風味もプラスされて、最高のハーモニーを奏でています。これはビールが飲みたくなります。価格はど忘れしてしまったのですが、また勝浦朝市に行ったら絶対にリピートしたい!
醤油の風味もプラスされて、最高のハーモニーを奏でています。これはビールが飲みたくなります。価格はど忘れしてしまったのですが、また勝浦朝市に行ったら絶対にリピートしたい!

イカメンチとイカ焼きを食べた後は、やっぱり甘いものが欲しくなる。最近は控えていたのですが、「今日くらいは」と自分を甘やかし、ひと際行列ができていたわらび餅の店に並んでみることにしました。
店員さんによると、「今日は作り直したから大丈夫!」とのこと。売り切れてしまう日もあるそうです。行列に並んでいる時も「美味しすぎてまた買いに来たよ!」とお客さんと店員さんが会話をしている声も聞こえてきて、期待が高まります。
店員さんによると、「今日は作り直したから大丈夫!」とのこと。売り切れてしまう日もあるそうです。行列に並んでいる時も「美味しすぎてまた買いに来たよ!」とお客さんと店員さんが会話をしている声も聞こえてきて、期待が高まります。


とろっとろ食感のわらび餅には、黒蜜とたっぷりのきなこがまぶされています。2本の竹串ですくって口に入れると、優しい甘さがふわっと広がり、コクのある黒蜜が追いかけてきました。美味しさだけを残して、口の中からスッと消えていく。ぜいたくすぎる美味しさに感動。私も思わずもう一度行列に並んで、お土産用にもわらび餅を購入しました。
ついでにクルマで約10分の鵜原海岸へ

勝浦朝市をたっぷり楽しんだ後に立ち寄ったのが、クルマで約10分の距離にある鵜原海岸。ここにはフォトスポットとして人気の白い鳥居があり、静かな海を背景に幻想的な姿を見せてくれます。
すぐそばにはサーファーが多いエリアもありますが、この周辺は人も少なく落ち着いた空間が広がっていました。浜辺に座って波の音に耳を傾けながら過ごすという、至福のひとときを満喫。近くに駐車場もあるので、ドライブ中の立ち寄りスポットにぴったりです。
美味しい食べ物でお腹も満たし、美しい景色で心も癒されるという、最高の休日を過ごせました。ぜひ、次の休みに「勝浦朝市」に立ち寄ってみてくださいね。
すぐそばにはサーファーが多いエリアもありますが、この周辺は人も少なく落ち着いた空間が広がっていました。浜辺に座って波の音に耳を傾けながら過ごすという、至福のひとときを満喫。近くに駐車場もあるので、ドライブ中の立ち寄りスポットにぴったりです。
美味しい食べ物でお腹も満たし、美しい景色で心も癒されるという、最高の休日を過ごせました。ぜひ、次の休みに「勝浦朝市」に立ち寄ってみてくださいね。