CAR & BIKE
2025.08.20
相模原のレトロ自販機でひんやりグルメ探し!アイスチョコバナナを食べてきた
暑すぎる日々が続いていますね。そんな時には冷たくて美味しいもの! そこで、相模原にある「中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー」にはどんなぴったりグルメがあるのか? 探してきました。
中古タイヤ市場にはひんやり自販機もありそう

相模原にある「中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー」。テレビ番組やSNSで話題となり、相模原エリアでも随一の人気を誇る観光スポットとなっています。平日の午前なのに、駐車場はほぼ満車。バイクで訪れる人も多く、この時も10組以上のお客さんで賑わっていました。
中古タイヤ市場 相模原店 自動販売機コーナー
所在地/神奈川県相模原市南区下溝2661-1
営業時間/24時間
●中古タイヤ市場
所在地/神奈川県相模原市南区下溝2661-1
営業時間/24時間
●中古タイヤ市場

事前にチェックしてみたところ、アイスやかき氷をはじめとしたひんやりグルメの自動販売機もありそう。これまでは定番のそばやハンバーガーばかりに注目しがちでしたが、見逃していたようです。さっそく探してみることにしましょう。
ひんやり自販機グルメを探す散策スタート

屋根に覆われているエリアもあるので、意外と真夏でも日差しを気にせす快適に過ごせます。これならゆったりとレトロ自販機巡りを楽しめます。

あった! アイスを販売している自販機を発見しました。売っているのは雪見だいふくなど見慣れたアイスが多いのですが、よく見てみると"当たり"もあるようでおもしろそう。ただかなり年季が入っている様子。自販機はちゃんと稼働しているのか…。

お金を入れてボタンを押してみたところ…なんの反応もありません。強く押したり、長押ししてみても、うんともすんとも言わない状態。どうやら故障中だったようです。楽しみにしていたのでちょっと残念ですが、これもまたレトロ自販機の醍醐味なのかも。

さらに進んでいくと、またまたレトロな雪印アイスクリームの自販機を見つけました。どうやらアイスの自動販売機は想像以上にたくさんあるようです。これはあせらずに、まずは1周してみるのが良さそう。


アイスの自販機はけっこうあります。定番アイスだけでなく、若者に人気がありそうな韓国発祥のクロッフルも発見。想像以上に種類がありすぎて悩みます。

「全部食べられたら……」なんて思いを巡らせながら散策を続けていると、かき氷自販機を発見! これが非常に珍しいようで、日本国内でも片手で数えられるほどしか台数がないらしい。残念ながら筆者が行った日は稼働していませんでしたが、SNSで調べてみたところちゃんと動いている日もあるようです。
アイスチョコバナナを発見!買ってみた


どれにしようか迷いすぎて3周もしてしまいました…。が、今日はアイスチョコバナナに決定! 実は苦手だったバナナをつい最近克服したこともあり、チョコバナナを食べるのはこれが初めて。記念すべき初チョコバナナは、どんな味がするのでしょう。
熱々の400円ラーメンもゲット

たくさん歩いたので、お腹が空いてきました。せっかくなので、レトロ自販機グルメの代表格であるラーメンもいただきましょう。

400円という価格も時が止まっているようですね。

お金を入れてボタンを押したら、あっという間に出来上がっていました。30秒もかからずに出てきましたが、ラーメンは熱々! 自動販売機がどんな仕組みになっているのか気になります。
アイスチョコバナナとラーメンを実食

混雑している中、運よくテーブルをゲットできました。麺が伸びてしまう前に、まずはラーメンからいただきます。


1口食べた瞬間にほっとするような、昔ながらの醤油ラーメン。麺の上にはチャーシューやメンマなどがトッピングされていて、想像以上に具沢山! チャーシューが本格的な味わいで驚きました。これが400円とは驚きです。少しだけ麺が伸びていましたが、それも自販機ならではの味わい。

そして楽しみにしてた、アイスチョコバナナをいただきます。一口食べてみると、おぉ! チョコレートコーティングはパリッとしていて、中のバナナは甘い。なるほど…。チョコバナナとはこんなに幸せな気分を与えてくれるのか。しっかり冷えていて、夏にぴったりなスイーツですね。
ひんやりラムネで食べ歩きを締めくくる

ラーメンとアイスチョコバナナも食べ終わったので、喉を潤せる飲み物を探していたところ一際レトロな雰囲気のプラッシー自販機が目に入ってきました。
近くでチェックしてみると"コトブキ 瓶 ラムネ"という記載があり、「これぞ、今求めているものだ!」と購入を決意。
近くでチェックしてみると"コトブキ 瓶 ラムネ"という記載があり、「これぞ、今求めているものだ!」と購入を決意。


さっぱりした味のラムネは、食べ歩きの締めくくりにぴったり。相模原のレトロ自販機はそばやハンバーガーなどの温かい食べ物のイメージがありましたが、ひんやりグルメもたくさんあって夏でも十分楽しめますね。お祭り気分も味わえました。かき氷の自販機が復活したら、また立ち寄ってみようと思います。